新NISAとiDeCo

営業時間/9:00~17:30 定休日/土日祝日

2022年12月22日

新NISAとiDeCo

ファイナンシャルプランニング技能士の資格もあるので、お金の勉強も日々しております。

岸田は大蔵省のポチと増税しすぎでイラっとております。
そんな日本ですが、賢くなって自分のお金は守りましょうという税制改正のお話。
私の主観が入ってますが以下のような感じです。 

老後のお金は自分で貯めろよ?という意味だと思っているiDeCo。
銀行行くと勧められますが理解しないまま入るのはやめましょう。
自分年金なので 最短で60歳まで受け取れません。
自己破産する位お金に困ろうが貯めこんだお金を解約出来ないデメリットがあるので私はやってないです。
ただし、自己破産しても老後のお金は確保できるという逆の考え方もあるので自営業やフリーランスの方で、現在お金に余裕がある方はやってもいいと思いますね。 
なんたって所得控除がおいしいですから。 

今お金を増やしたいと思ってやるならNISAですね。
これは私もやってます。
2024年1月から拡充となる新NISA。
この改正はかなりいいです。
 
 ・NISAには期間が限定されてましたが、恒久的になる予定。
・特に非課税保有期間の無限化で配当金狙いの長期保有が期待できますね。
・一人当たり1800万円の非課税限度額になるので、例えば限度額いっぱい積み立て、約3%で回すと54万円まで非課税という計算に。
・積み立てNISAと一般NISAの併用で年360万まで引きあがる。 

結局IiDeCoとNISAの違いはなんなの?とよく聞かれます。
どちらも節税で商品は同じような投資金融商品にお金を使うのですが、NISAは金融商品の儲けに通常20%税金がかかるのを非課税にしましょう。
IDeCoは所得控除で課税所得を少なくし所得税や住民税を少なくしましょうというという感じでしょうか。

投資なので自己責任になります。
しっかり勉強し、銀行や証券会社や保険会社の進められる商品を信用して買うのはやめましょう。

 

 
 
 
ページの先頭へ